もはや、ふっくらしているのは、ほっぺだけじゃないんだぜ…?( ・`ω・´)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
老体に鞭うって2日は会社に行きましたよ~。
流石に4月29日から5月6日まですべて休む
となると、理由が病欠といえども連休明けに
出勤しづらくなるよね…。
行けてヨカッタ。
明けて3日、以前から『マザー牧場』割引プラン
の券を購入していたので、たとえお天気が雨で
あろうとも行かねばならぬのです!
げろたんちに前日入り(会社帰りに)して、翌日、
朝6時台に起床。
大田区は神奈川県寄りなので、久里浜港から
東京湾フェリーに乗って千葉県入りし、マザー
牧場へ行く、というルートなのですが、その港に
なんと朝9時集合なのです。早い!
このフェリー・バス往復代と、マザー牧場の入場
券がセットになった日帰りフリープラン、
通常¥4,300 → ¥3,300
と、なんと1,000円もお得でした~。
そんな訳で、霧雨の中フェリーは出港。
霧が濃く、視界が悪いため、まったく千葉県側の
陸地が見えません。
フェリーの処から携帯カメラで写真を撮っている
ので、GW後自宅PCから一気に画像をUPしたい
と思います☆
白い世界を約40分航海して金谷港に到着。
相変わらず雨の止む気配ナシ。
バスに乗ってこちらも約40分。
マザー牧場に到着。
駐車場から既にどちらへ進めば良いのか判らない
位、辺りが霧で真っ白。
とりあえず一緒にバスを降りた皆さんについて行き
入場…。
皆、雨合羽を着ての行動に。ショボン。
中に入ると道端に普通にガチョウがいて、その辺を
歩いたり、お散歩したりしていますw
うさぎやモルモットを抱っこできる小屋で、Pはうさぎ
とたわむれてきました。
ウサギおとなしいね☆
鼻だけひくひくしてて、人に慣れているのか全然暴れ
ず、なでてもリラックスしていました。
カワイイ!!
小屋を出ると、こぶたのレースが始まる時間になって
ました。
1~6番までの番号のついたこぶたが、タイヤの輪っか
をくぐったり、橋を渡ったりしながらゴール目指して走る
のですが、観客の中から選ばれたチビッコ達が、こぶた
の背中やおしりをペンペン叩いたり、誘導しながら走らせ
るので、チビッコの力量によってもレースの行方が変わっ
てきます。
Pは3番、げろたんは4番にかけました。
かけ金でこぶたのぬいぐるみが貰えるので、もし負けても
お土産になります☆
勝つと大きなぶたのぬいぐるみが更にもらえるという勝負。
…P、負けました。
げろたんは大きなぶたゲット!
負けても、勝敗に関わらずこぶたの競争は白熱して楽しめ
ます。
その後ちょうどお昼近くになったので、ジンギスカンを食べま
した。お肉美味しい~。
いつも思うけど、仔羊(ラム)そんなに食べてしまったら、羊の
数が増えないんじゃ…とか考えてしまいます。
でも食べる。
4月~5月のマザー牧場は、菜の花満開で山の斜面が黄色
で埋め尽くされていました。なんだか壮大な眺めです。
敷地が広いので、馬や羊、牛の牧場がそれぞれ離れた場所
にあり、結構歩きます。
Pは馬の頭(顔?)もなでてきました。
馬は、目と目の間をなでて貰うのが好きなようです。
シープショーも見ました。
といっても羊は芸が出来ないので、ただ餌をモグモグ食べて
いるか、お昼寝しているだけですw
その羊の毛刈り実演を見たり、牧羊犬が羊たちの背中の上を
ピョンピョン♪゚。°。°。°。°。ヾ( ・_・)ツ飛んだりするショーです。
犬っておりこうさんですね。
日帰りプランのチケットを持って、山の上案内所へ行くと、記念
にコルクコースターのお土産を貰えました。
この辺には、小さな子が遊べるミニ観覧車やコースターなんか
もあります。
アイスワールド?-30度の世界を体験できる部屋があったので
入ってきましたが、雨に濡れていたせいか、さ、寒い!!
でもガクブルしながらも面白かったです。
この頃、やっと雨が止みましたよ~。
遅いけどまあ、霧が晴れて全体が見渡せるようになってヨカッタ。
改めて広さを実感。
帰りのバスの時間が早いため、慌ててまた駐車場へ戻る。
けど、せっかく牧場に来たので、アイスクリームを購入。
こっそりバスの中で食べました。
やっぱり牧場のアイスクリームは美味しい~。
フェリー再び。
酔い止め薬を服用していたので行きも帰りも快適。
ここでも日帰りプランのチケットについているタダ券で、コーヒー
を飲めてお得感。満足まんぞく。
行きと違い、霧が晴れたので、千葉県・神奈川県両方の陸地が
見え、距離が近く感じられました。
デッキに出て潮風にあたっていると気持ち良いです。
やっぱり晴れてヨカッタ。
時間があれば、マザー牧場はバンジージャンプや、トラクターに
乗せてくれたり等まだまだ色々な体験が出来る処なので、ゆっくり
時間をかけて行くことをオススメします。
乳搾りや、手作りバター、ジャム教室なんかもありましたよ!
流石に4月29日から5月6日まですべて休む
となると、理由が病欠といえども連休明けに
出勤しづらくなるよね…。
行けてヨカッタ。
明けて3日、以前から『マザー牧場』割引プラン
の券を購入していたので、たとえお天気が雨で
あろうとも行かねばならぬのです!
げろたんちに前日入り(会社帰りに)して、翌日、
朝6時台に起床。
大田区は神奈川県寄りなので、久里浜港から
東京湾フェリーに乗って千葉県入りし、マザー
牧場へ行く、というルートなのですが、その港に
なんと朝9時集合なのです。早い!
このフェリー・バス往復代と、マザー牧場の入場
券がセットになった日帰りフリープラン、
通常¥4,300 → ¥3,300
と、なんと1,000円もお得でした~。
そんな訳で、霧雨の中フェリーは出港。
霧が濃く、視界が悪いため、まったく千葉県側の
陸地が見えません。
フェリーの処から携帯カメラで写真を撮っている
ので、GW後自宅PCから一気に画像をUPしたい
と思います☆
白い世界を約40分航海して金谷港に到着。
相変わらず雨の止む気配ナシ。
バスに乗ってこちらも約40分。
マザー牧場に到着。
駐車場から既にどちらへ進めば良いのか判らない
位、辺りが霧で真っ白。
とりあえず一緒にバスを降りた皆さんについて行き
入場…。
皆、雨合羽を着ての行動に。ショボン。
中に入ると道端に普通にガチョウがいて、その辺を
歩いたり、お散歩したりしていますw
うさぎやモルモットを抱っこできる小屋で、Pはうさぎ
とたわむれてきました。
ウサギおとなしいね☆
鼻だけひくひくしてて、人に慣れているのか全然暴れ
ず、なでてもリラックスしていました。
カワイイ!!
小屋を出ると、こぶたのレースが始まる時間になって
ました。
1~6番までの番号のついたこぶたが、タイヤの輪っか
をくぐったり、橋を渡ったりしながらゴール目指して走る
のですが、観客の中から選ばれたチビッコ達が、こぶた
の背中やおしりをペンペン叩いたり、誘導しながら走らせ
るので、チビッコの力量によってもレースの行方が変わっ
てきます。
Pは3番、げろたんは4番にかけました。
かけ金でこぶたのぬいぐるみが貰えるので、もし負けても
お土産になります☆
勝つと大きなぶたのぬいぐるみが更にもらえるという勝負。
…P、負けました。
げろたんは大きなぶたゲット!
負けても、勝敗に関わらずこぶたの競争は白熱して楽しめ
ます。
その後ちょうどお昼近くになったので、ジンギスカンを食べま
した。お肉美味しい~。
いつも思うけど、仔羊(ラム)そんなに食べてしまったら、羊の
数が増えないんじゃ…とか考えてしまいます。
でも食べる。
4月~5月のマザー牧場は、菜の花満開で山の斜面が黄色
で埋め尽くされていました。なんだか壮大な眺めです。
敷地が広いので、馬や羊、牛の牧場がそれぞれ離れた場所
にあり、結構歩きます。
Pは馬の頭(顔?)もなでてきました。
馬は、目と目の間をなでて貰うのが好きなようです。
シープショーも見ました。
といっても羊は芸が出来ないので、ただ餌をモグモグ食べて
いるか、お昼寝しているだけですw
その羊の毛刈り実演を見たり、牧羊犬が羊たちの背中の上を
ピョンピョン♪゚。°。°。°。°。ヾ( ・_・)ツ飛んだりするショーです。
犬っておりこうさんですね。
日帰りプランのチケットを持って、山の上案内所へ行くと、記念
にコルクコースターのお土産を貰えました。
この辺には、小さな子が遊べるミニ観覧車やコースターなんか
もあります。
アイスワールド?-30度の世界を体験できる部屋があったので
入ってきましたが、雨に濡れていたせいか、さ、寒い!!
でもガクブルしながらも面白かったです。
この頃、やっと雨が止みましたよ~。
遅いけどまあ、霧が晴れて全体が見渡せるようになってヨカッタ。
改めて広さを実感。
帰りのバスの時間が早いため、慌ててまた駐車場へ戻る。
けど、せっかく牧場に来たので、アイスクリームを購入。
こっそりバスの中で食べました。
やっぱり牧場のアイスクリームは美味しい~。
フェリー再び。
酔い止め薬を服用していたので行きも帰りも快適。
ここでも日帰りプランのチケットについているタダ券で、コーヒー
を飲めてお得感。満足まんぞく。
行きと違い、霧が晴れたので、千葉県・神奈川県両方の陸地が
見え、距離が近く感じられました。
デッキに出て潮風にあたっていると気持ち良いです。
やっぱり晴れてヨカッタ。
時間があれば、マザー牧場はバンジージャンプや、トラクターに
乗せてくれたり等まだまだ色々な体験が出来る処なので、ゆっくり
時間をかけて行くことをオススメします。
乳搾りや、手作りバター、ジャム教室なんかもありましたよ!
PR