忍者ブログ
もはや、ふっくらしているのは、ほっぺだけじゃないんだぜ…?( ・`ω・´)
[2295] [2294] [2293] [2292] [2291] [2290] [2289] [2288] [2287] [2286] [2285]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぅう…体調悪くなって、昨日から先程まで横たわっていました( ;´Д`)

せっかくの休日が…(>_<)

やらなきゃいけない事いっぱいあるのに…!(;´Д`A


予告していた、旧川原邸です。

別アングルからの外観。



赤いお屋根が、なんかかわいい。

家の土台が当時としては珍しいコンクリートです。お金持ちであったと思われます。


大座敷の様子。



欄間があり、竹・梅・菊・欄の彫刻が施されています。


お風呂。




〈旧川原邸 沿革〉

富山県より明治32年に入植した川原平吉氏のご子息祐吉氏が、昭和8年に完成させた住宅。

建築費用は、当時の物価で約2500円。

当時の東京での清酒一升(1.8ℓ)の値段が1円90銭ほどだったといいます。


《追加》
解りにくかったので、昭和8年の物価を調べたら、
たばこ(ゴールデンバット)7銭、新聞購読月90銭、はがき1銭5厘、豆腐一丁5銭、そして日雇い労働者の賃金が1円30銭、とありました…。

なんだか今でもじゅうぶんに住めそうなお家で、お金をかけているからか、保存状態の良さに驚きました。

広いので、1人1部屋ずつ持てそうです(笑)

こちらは、同じ敷地内にある『とかち農機具歴史館』です。



大きなガレージ2つの中に、たくさんの農機具が所狭しと置かれていました。





屋外にも…。



ガレージの大きさと比較すると、左の赤い機械が相当大きいという事がわかるかなと思います。


中には、こんなものもありました。



パン焼き釜。


↓これは屋外にあった釜。



石窯焼きピザが作れそう…。


集乳缶。




おまけ。

行ってみたら、たまたまお休みだった場所。



『昭和ナツカシ館』

…こんど入ってみたいですo(^▽^)o
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お天気
最新CM
[03/01 P]
[02/24 深澤献]
[02/17 P]
[02/16 安藤]
[11/29 P]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱんだ(P)
性別:
非公開
ブログ内検索
坂本真綾
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り