もはや、ふっくらしているのは、ほっぺだけじゃないんだぜ…?( ・`ω・´)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2Fにあがると、昔の子供達が使ったおもちゃがたくさん置いてありました。
↑独楽。
↓ヘビのおもちゃ。カクカク動きます(笑)
↓剣玉とお手玉。
カラフルなお皿の上に、カラフルなお手玉。
実際に手にとって遊べます。
遊べますが…Pはどれを使っても不器用でした!
お手玉、手運びがぎこちなさすぎて笑えます(泣笑)
子供のおもちゃなのに、満足に扱えない!
けんだまなんて、特に高度な技術を要するものだYO!
↓まるでコントのセットのようなお部屋。
脚付テレビと、左側にミシン、右手前には黒電話があります。
(見えるかな?)
三和土(たたき)に、下駄がちょこんと置かれていてイイ!
ここでは日に3回くらい、本物の紙芝居屋さんが、小太鼓をたたきながら紙芝居を見せてくれます。
この後、雨の中、梅まつりに行きました。
それはまた別のお話(はてしない物語)。
なんちて。
続きはまた今度~。
↑独楽。
↓ヘビのおもちゃ。カクカク動きます(笑)
↓剣玉とお手玉。
カラフルなお皿の上に、カラフルなお手玉。
実際に手にとって遊べます。
遊べますが…Pはどれを使っても不器用でした!
お手玉、手運びがぎこちなさすぎて笑えます(泣笑)
子供のおもちゃなのに、満足に扱えない!
けんだまなんて、特に高度な技術を要するものだYO!
↓まるでコントのセットのようなお部屋。
脚付テレビと、左側にミシン、右手前には黒電話があります。
(見えるかな?)
懐かしさでいっぱい。
Pが小さな頃、田舎なので脚付のテレビが普段使っていない部屋に置いてあった気がします。
そのテレビは使っていなかったけど、当時ちゃんと映っていたような…。
↓お勝手口。
三和土(たたき)に、下駄がちょこんと置かれていてイイ!
ここでは日に3回くらい、本物の紙芝居屋さんが、小太鼓をたたきながら紙芝居を見せてくれます。
この後、雨の中、梅まつりに行きました。
それはまた別のお話(はてしない物語)。
なんちて。
続きはまた今度~。
PR
この記事にコメントする