忍者ブログ
もはや、ふっくらしているのは、ほっぺだけじゃないんだぜ…?( ・`ω・´)
[371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お嬢、麻美さん、泉しゃん、安藤くんと仕事帰りに待ち合わせ。

場所はJR上野駅構内、女体の像前。※正しくは『翼の像』。

誰も正式名称を知らないので、『女のコの像』とか、『乙女の像』とか、違う名称がいきかっているのに、何故か全員正しく待ち合わせ場所に集合する(笑)

カラオケ館で歌ってきました♪
3c0c8d8a.jpeg









↑カラオケ館の壁にうつる光の絵。


泉さんのスピッツは絶品!何故か嵐のコンサート会場にいるような錯覚もありがとう☆楽しい(笑)

麻美さんには、初音ミク曲、『メルト』を歌ってもらっちゃった♪ビバ高音!

安藤くんはやっぱりラルクさん最高!カッコイイ!それから『メバチコ』、十八番にして毎回歌って欲しい(笑)

お嬢、See-Sawの曲をもっとたくさん歌ってね!あと、英語の発音がすごい☆


久々に楽しかった~皆様ありがとうございました~!!

P、人生で一番太っていましたが、誰にもツッコまれなかった…ちょっと安心。(しちゃ駄目ダメ!)
 

PR

まあイライラしてますPです。

以前、書くかどうか考えていた愚痴なんですけれども…。


会社の引越しで、すべての荷物を自分達で運びました。

それでも通常、コピ●機などは業者さんに頼むものだと思います。

Pは当然、メーカーさんに来て貰うものだと思っていました。

ですが、会社はお金を出すのを惜しんで、社員が運ぶことになったのです。


スキャナ等機能が多い複合機なので、かなり大きくてとても重いです。

男のヒトが、二人がかりでもなかなか運べません。

そこへ部長や、もう一人の男性も手伝ってようやくエレベーターにのせました。

エレベーターにのせた後、何故か去っていく部長ともう一人…。

えっ?

お手伝いはここまでなのですか?

また男のヒト二人で運ばされることになりました。


結果からいうと、コ●ー機は運搬途中で床カーペットが剥がれたところにひっかかり、倒れて壊れました。

それも修理不可能なまでに壊れました。

むしろ余計にお金のかかる事になったのです。

せめて引越し屋さんに頼んでいれば、同じ結果になったとしても、責任をとってもらえたと思うのに…。

後日、●ピー機のメーカーさんが、大掛かりな移動で業者さんを頼まなかった事に対して、

「前例がない」

と言っていました…。

ちなみに金庫の移動も重いですが、こちらは何故か業者さんを依頼していました。


壊れる危険性を判っていながら、会社が判断したことなので、例え社員が間違いをおかしてしまってもどうこう言える立場ではないと思うのですが(しかも手伝わなかったし)。

リース、保険会社への対応などは全て自分に丸投げされ、しかも状況を説明しても、面倒なのか把握しようとしてくれません。

おまけに以前問題にしたもう一人の女性社員から、

「謝らないの?」

と謝罪を求められるP。

自分的には、その女性社員に自分が謝る理由が見当たらないのですが、何故か恨みを持たれています。

理不尽じゃないですか?
 

展望台から見た五重塔です。
10dfc0a8.jpeg










肉眼で見た景色は、なんだか絵葉書みたいで、素敵でした。


五重塔と桜。
6634b6e3.jpeg










う、美しかったです!

こんな風景が見られるなんて、感動。


花を近くから。
46411117.jpeg










こんなに小さな花がたくさん集まって、木をほんのりピンクがかった白に染めているんだ~。

春を届けてくれてありがとう~、みたいな気持ちになります。


帰り際の階段から。
73ad69e5.jpeg










街と、まっすぐのびた道を見下ろせる、風情のある景色でした。


偶然にも、F-STYLEのNちゃんが1日前にココを訪れていた事をメールで知りました!

お互い知らずに、同じ場所へお花見に出かけてるなんて、すごい偶然~(笑)


大田区は池上本門寺を参拝してきました。
5d60764e.jpeg










露店が出ています。
60223711.jpeg










大きな門です。

今日もお花見を満喫したいと思います!
b44dc2c7.jpeg










境内の桜の大木です。

花数が多くて空が霞みます(*'▽'*)わぁ♪

今日が見頃のピークと思える位、花でいっぱいの枝でした。

他の場所にある桜は既に、はらはらと花びらが散り始めています。


お茶会も開かれていました。
e2a464cc.jpeg










こちらはお抹茶ですが、本日は旧暦4月8日のお釈迦様のお誕生日にあわせて『お花まつり』が開催されていました。

お釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いし、その後、参拝客にふるまわれる甘茶をいただいきました。

甘茶は、不思議な味でした。

色は麦茶のような茶で、普通のお茶のような風味なのですが、飲んだ直後に、薬のような甘さが口の中に広がります。

…甘ッ!

結構、濃い甘みです。


お釈迦様の像を見たとき、『聖☆おにいさん』を思い出したら、なんだかとっても楽しかった(笑)

続きます☆彡

今週もお花見ですYO!

神奈川県立三ツ池公園へ行ってきました!
3fd38a46.jpeg











JR京浜東北線、鶴見駅からバスで約10分。

入園料ナシ、無料です☆彡
966103bb.jpeg










文字通り、三つの池のある公園です。
ae0ee8f2.jpeg










満開でした!!
f7ae258e.jpeg











小山に登って、公園内を見下ろしてみたら、桜一色!!!
d7c78ff6.jpeg










携帯カメラなので、見たままを表せませんが…。

『桃源郷』って、きっとこんなカンジだ。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気
最新CM
[03/01 P]
[02/24 深澤献]
[02/17 P]
[02/16 安藤]
[11/29 P]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱんだ(P)
性別:
非公開
ブログ内検索
坂本真綾
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り