[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スコーン焼きました。
イギリスのティータイムとかに登場するお菓子です。
ジャムや生クリーム、メイプルシロップなどをかけていただきます。
【材料】 〈直径6㎝のスコーン6個分)
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 6g
・塩 2g
・グラニュー糖 15g
・生クリーム 30ml
・無塩バター 35g
・牛乳 65ml(生地用) & 少々(仕上げ用)
【下準備】
※オーブンは220℃に温めておく
【つくりかた】
① 薄力粉とベーキングパウダーを、作業台の上に直接ふるう。
② ①の粉にくぼみを作り、塩、グラニュー糖、生クリームを一度に加え、カードで(なければゴムベラやスプーン等で)さらさらになるまで混ぜる。
③ ②に、あらかじめ細かく刻んだ無塩バターを加え、手ですり混ぜて、さらに細かくさらさらにする。
④ 生地で土手を作り、そこに牛乳を加え、カードで切るように混ぜる。(もんじゃ焼きの土手を作るような感じ)
⑤ さらに手で生地を押すように混ぜ、まとめる。生地をこねないように注意する。
⑥ (あれば)麺棒を使って生地を厚さ1.5㎝程度に伸ばす。Pは適当に伸ばしました。
⑦ (あれば)6㎝の丸型セルクルで生地を抜く。Pは持っていないので、コップの口で代用しました。
⑧ ⑦をオーブンシートをしいた天板に並べ、表面にハケで牛乳を塗り、220℃のオーブンで12~15分焼く。
↓焼く前の写真。
ふくらんで、良い感じに焼き色がついていたら、出来上がり。
Pの失敗は、④の工程で粉の土手がくずれて、牛乳が流れてしまった事です。
なんか、やってしまいそうだな~という予感はあったのに、本当にやっちゃった自分にガッカリ…。
作業台は大きめのまな板にラップをはりつけて作ってみましたが、浅めの広い口のボウルの中で生地をこねても全然良いように思います。
食べた感想は、見た目よろしくないですが、お味は素朴で良かったです。
今日のランチ。
豚さんのミートパイ。
目の部分は干しぶどうです。アンデルセンさんで購入。
見た目かわいいでれど、食べたらちょっと、しょっぱい気が…。
残り半分は半一人暮らし的な感じです。
会社から帰ってきてから、ごはん作るのって大変なんですね…(φωφ;)
世の中の、一人暮らしをしながら自炊されている皆さま、尊敬に値します!!
お料理初心者なPです。若葉マークです。
帰宅してから、ごはんが炊けるまで待っていられないPは、3食パックのうどんです。
ワン。日曜日の夜にしゃぶしゃぶをしたので、その残りでうどん。
箸が逆向いてます(-ω-;)
ツー。めんつゆ味付けの焼きうどん。
① フライパンに油をしき、ソーセージ(あれば豚肉)を炒める。
② 野菜を入れてすぐに塩・こしょうをふる。
(火がとおる前に塩をふるとシャキシャキに仕上がるんだって)
③ ゆでうどんを加えて炒める。めんつゆをお好みの濃さまで味見しながら調味。
かつおぶしをかけて、出来上がり。
Pのは『ひきわり納豆』も入っています(…ゲテ?)
スリー。ソース味付けの焼きうどん。
① フライパンで油を入れずに、揚げ玉を炒める。火は中火。
② 揚げ玉から油が出て、全体がさっくしとしたらキャベツなどの野菜を入れ軽く炒め、うどんをほぐしながら入れる。火は強火。
③ 野菜がしんなりとして、うどんに火がとおり、全体がまざったら、ソース(とんかつソース or ウスターソースが良いみたい)と醤油を加える。調味料が、かるく焦げていい香りがしてきたら完成。
お好みで卵や、紅しょうが、青海苔をかけて出来上がり。
…ちょっと焦がしました…。そしてキャベツは入ってない…(買ってないから)。
いずれも5~10分と調理が短時間で済む上に、3食パックのうどんを賞味期限内に食べきれるです。
でも、そろそろごはん(お米)が食べたい気持ちになってきました。
スノーボール
所要時間:約1時間
〈材料(約40個分)〉
【生地】
・無塩バター 100g
・粉糖 50g
・薄力粉 130g
・アーモンドパウダー 50g
【仕上げ用】
・粉糖 適量
〈下準備〉
*無塩バターは室温に戻す
*粉糖をふるう
*薄力粉とアーモンドパウダーはあわせてふるう
*オーブンは170℃に温めておく
〈作り方〉
① ボウルに無塩バターを入れ、なめらかなクリーム状になるまで空気が入らないようにすり混ぜる。
② ①にふるった粉糖を加えて、なめらかになるまですり混ぜる。
③ ふるった薄力粉とアーモンドパウダーを2回に分けて加え、ゴムベラで粉が見えなくなるまでさっくりと混ぜる。
④ 生地を40等分にして、ひとつずつ手で丸め、オーブンシートを敷いた天板の上に並べる。
⑤ 170℃~180℃のオーブンで15~20分焼く。
⑥ 焼きあがったら十分に冷まし、茶こしで仕上げ用の粉糖をふりかける。
出来上がり。
…何故か、先日作ったプリンよりも、こちらの方が簡単な気がしました。…(?ω?)
不思議とPクオリティにもならず、サクサクで美味しくできました…たまには成功もあるよね!?
会社に行く前からはりきって、朝食にフレンチトーストを作ったとですYO。
しか~し!
なんだかヨレヨレですYO。
な…なじぇ~!?(泣)
なじぇなんだ~??(ΦωΦ;)
パンが厚切りじゃないから?(今日は薄切り)
…そういう問題ではない気がします、そう確信しています!
でも一応、相変わらずお味は成功の模様です。(`・ω・´)b
あとは見た目が、もっとこう…イイ感じになれば…。
どうしればいいの???
切り方が均等でないのは本人判っているので、そこはツッコまないであげてください(死)
『フレンチトースト』
〈ざっくり材料/一人分〉
・食パン 1枚
・牛乳 100CC
・たまご 1個
・グラニュー糖 (スティックの砂糖でOKだそう) 適量
・バター 少量
〈作り方〉
① 卵をときほぐして、牛乳を加えます(※先にここで砂糖を加えてもいいです。その場合は、大さじ2)。
② バットなどの上で、食パンを①の卵液に両面浸します。
③ フライパンにバターを溶かし、弱火~中火で両面に焼き色がつくまで食パンを焼きます。
端っこが、カリっとしてきたらOK。
④ お皿に移して、完成。(※①の工程で、お砂糖を大さじ2加えなかった場合は、ここでコーヒー・紅茶用のスティックシュガーを食パンにかけてください)
これなら古くなった食パンも、甘くて美味しくなります。
Pは、P家で常備しているハチミツをかけているため、画像のパンがしっとりとして見えていると思います。
これにPが毎朝飲んでいるホットミルク(すこしハチミツ入り)が、相性良かったです。
焼くときはバターやたまごが、パンよりも先に焦げやすいので弱火でじっくりがいいかも?です。
お好みでシナモンパウダーや、バニラアイスクリームを添えてください(これだと、おやつですね)。
あっぴちゃんが作ったチャーハン食べたい。
チャーハンも大好き☆
くずれたキャラメルプリン…↓
みすぼらしい(笑)
でも味はちゃんとプリンなんです(笑)
〈材料〉 (直径8㎝×高さ4.5㎝のココット5個分)
【キャラメル】
・グラニュー糖 100g
・水 30ml
【プリン液】
・牛乳 450ml
・バニラオイル 3滴
・全卵 120g(Mサイズ2個強)
・卵黄 40g(Mサイズ約2個)
・グラニュー糖 100g
所要時間的には…
・生地作り 20分
・オーブン 30分
・冷蔵 3時間
といったところです。
〈作り方〉
① キャラメルを作ります。
小鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ、キャラメル色になるまで煮詰める。
熱いうちにココットに5等分して流し、固める。
② プリンを作ります。
鍋に牛乳を入れ沸騰させずに約40度に温める。
(Pは電子レンジを使用)
③ ボウルによく溶いた全卵、卵黄、グラニュー糖を入れ、空気を入れないようにしながら、泡立て器ですり混ぜる。
④ ③の卵に、②の牛乳を加えしずかに混ぜる。
バニラオイルを3滴加える。
混ざったら、こし器でこす。
⑤ ①でキャラメルを入れたココットに、④を流し入れる。
ペーパーナフキンを軽く表面にあてて泡を取り除く。
(または、竹串で泡をつぶしてもいいらしい…DSしゃべる!お料理ナビより/笑)
⑥ (オーブンは160℃に温めておく)
ココットを天板に並べ、天板にやかん等からお湯をはる。
イメージ画像(写真撮り忘れました)
ここにお湯をはるとです。
160℃のオーブンで25~30分蒸し焼きにする。
⑦ ココットをしずかに揺らして固まっていたら、オーブンから出して氷水の入ったバットに移し、あら熱をとる。
(Pは微妙に固まっていなかったので、焼き時間を延長しました…)
⑧冷蔵庫で冷やした後、型に沿ってナイフを入れ、逆さまにしてお皿に盛り付ける。
出来上がり。
しゃべる!お料理ナビの方では、キャラメルを最後に作り、プリンの上からかけていました。
その方が、プリンが崩壊しなくていいのかも?とも思いました。
(器から出さずに食べるので)
紅茶で一息。
耐熱ガラスの容器だと、紅茶の花が開くところが見られるので、見た目にも良いです。
今回のお茶は、いただきもののウェッジウッドです。
自称紅茶星人ですが、蒸らしたりとか全然していません…ハチミツとクローバーでいうところの『ぷっくん』?
ああいうの(名前がわからない)使った方が本格的なんでしょうけども~。
↑なんかアレですよ、ミトンみたいなやつです(笑)